【スーツと筋肉TOP】スーツに必要な筋肉、筋肉に必要なスーツの着こなし

2021年9月21日

こんにちは、あつめ(@atm_152)です。

今までモテるために服や髪型といった外見にお金を使ってきましたが、筋トレの効果が一番大きかったと感じます。

「筋肉は最高のファッション」とはよく言われますが、筋肉が直接見えないスーツ姿においてもそれは顕著に当てはまります。

スーツ離れと言われますが、まだまだ多くの人がスーツを着ています。さまざまな媒体で「スーツを格好良く着こなそう」という特集がよく組まれ、着こなしの指南やスナップを紹介してくれます。

雑誌で日本人のモデルやショップ店員のスーツを着こなしを見て、みんな小顔でスタイルもよく格好いいなぁと唸ったあと、海外のストリートスナップを見て呆然とします…

 

色気が違う!!!

 

日本人と違って小顔で彫りが深い違いももちろんありますが、顔を隠したとしても体の色気が日本人とは違います。その違いは筋肉です。画像からでも伝わる筋肉の丸み、厚み、立体感…

そんな海外のストリートスナップを見続けて、「格好良いスーツ姿」の一つの正解は筋肉と気付き、筋トレに目覚めました。

それからは筋トレについて勉強し始めますが、「どうやったら筋肉がつくのか」を解説するサイトばかりで、そもそも「筋肉がつくと何がかっこいいか」について言及しているサイトあまり見かけません。

誰もやんないなら俺が!!という気持ちで筋肉の良さを紹介していきたいと思います。

格好良いスーツ姿を作るためにこれから筋トレをしようと思っている人、筋肉はあるけれどもスーツ姿がイマイチ決まらないという人に向けて、「筋肉」と「着こなし」の両方から、「格好良いスーツ姿」を作るための要素を紹介していきたいと思います。

以下のような内容で、書き起こした順にどんどんリンクしていきます。

 

1 『格好良いスーツ姿とは』

 1.1 スーツ姿の「色気」ってなんだ?

 1.2 そもそも一番重要な身体の「バランス」

 

2 『スーツ姿を引き立てる筋肉』

 2.1 肩のラインを形作る「僧帽筋」と「三角筋」

 2.2 スーツ姿を真横からみたときのアウトラインを作る筋肉

 

3 『筋肉を最大限引き立てる着こなし』

 3.1 僧帽筋と首のせめぎあい「シャツ襟」

 3.2    肩幅の考え方① 

 3.3 肩幅の考え方②「肩傾斜」

 3.4 これが色気か…?「ウェストの絞り・S字ライン」

 3.5 裾幅について

 3.6 全体のゆとり量〜サイズ感